<AWS領域でのエキスパート>クラウドエンジニア/CCoE支援/100%AWS・プライム案件/最上流から参画可能/残業15H以内/【対象】クラウドエンジニア(AWS案件でのPM・PL経験者)

東京千代田区〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 案件に応じてリモート勤務可能  ※首都圏で勤務が可能であることは必須です ・交通費支給 上限5万円/月まで

  • 正社員
  • 東京千代田区〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 案件に応じてリモート勤務可能  ※首都圏で勤務が可能であることは必須です ・交通費支給 上限5万円/月まで
  • 年収:769万円 ~ 1007円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

パッケージ開発

仕事内容

【仕事内容】
【詳細】
・クラウド設計・開発/クラウドに最適化された設計・運用ガイドラインの定期的な更新
・ベストプラクティスの案内と課題解決のナレッジ蓄積/企画・設計段階での相談とベストプラクティスの案内
・クラウドの運用改善立案/コスト削減や新サービス
・お客様のビジネス戦略と現行プロセスやシステムの現状分析とクラウド内製化の優先順位設定
・クラウド戦略のロードマップ作成~推進
・アーキテクチャ設計/ガイドライン作成/ガバナンスポリシーの策定
・クラウドセキュリティポリシーの策定、インシデント対応計画の策定
・クラウドプロバイダやパートナーとの連携
・自組織全体のクラウドスキル向上、トレーニング計画策定、文化醸成

※業務内容の変更有無:無し

【プロジェクト例】
・大手製造メーカーでのクラウド内製化業務
(要件定義/設計/構築/運用設計/運用)
全体アーキテクチャーを考えた中で、クラウドの最適化を検討
マルチアカウントを前提とした環境構築、マネージド・サービスを活用し、
各部署とすり合わせを行いながら、利用する機能を決めて、開発を進めていく。

・大手Webサービス企業の基盤更改プロジェクト
(要件定義/設計/構築/運用設計/運用)
構築はAWS CDKがメイン、一部の構築はベンダのコントロールも含む。プロジェクトメンバーとして、手を動かすことだけでなく、今後のAWSプロジェクトに関する検討を実施。

・ガバメントクラウド新規構築プロジェクト
(要件定義/設計/構築/運用設計/運用)
EC2へのリフト→シフトではなく、サーバーレス環境にて新規でAWS構築
アプリ開発も並行で行っているため、連携対応も実施

★企業HP★
https://persol-serverworks.co.jp/
★企業説明資料★
https://speakerdeck.com/persolserverworks/hui-she-shuo-ming-zi-liao
★エンジニアブログ★
https://persol-serverworks.co.jp/blog/index.html

勤務時間・休日

9:00:00~18:00:00
・実働8時間
※プロジェクトによって変動します。(例:9:30~18:30等)
【休日】
土日祝休み
【年間休日】120
【その他の休日休暇】完全週休2日(土日祝)、年末年始(5日)、フレックス休日(3日)

有給休暇(入社日に初年度分を付与)
結婚休暇
配偶者出産休暇
慶弔休暇 
介護休暇

受動喫煙防止措置事項

[禁煙]

給与・待遇

年収:769万円 ~ 1007円

休日・休暇

土日祝休み
【年間休日】120
【その他の休日休暇】完全週休2日(土日祝)、年末年始(5日)、フレックス休日(3日)

有給休暇(入社日に初年度分を付与)
結婚休暇
配偶者出産休暇
慶弔休暇 
介護休暇

福利厚生

【福利厚生・諸手当】
交通費支給,健康診断,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度,資格手当【その他の福利厚生・諸手当】
社員持株制度
確定拠出型年金
財形貯蓄
資格取得支援(受験費・交通費、合格時にはインセンティブ支給)
社会保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
【その他諸制度】
・社員向けキャリア支援プログラム「Cando」    
独立したい!留学したい!もっと自分を高めたい!様々な自己実現費用を年間最大100万円まで支援します。目の前の業務のために必要な学習や、挑戦したい技術の習得等、技術を磨くための各種プロセス(書籍やスクール、講座受講等)への支援も対象としています。

・複業制度
社員の自己実現や経験・価値観・スキルの社会還元などを目的とし、複業することが可能。

・イノベーション体質強化プログラム「Drit(ドリット)」
独立、起業したいという方へ、個人を対象とした新規事業創出プログラムです。起案段階から伴走してフィードバックやサポートを行い、事業化をバックアップする公募制度。これまで事業化したサービスも多数ございます!事業検証予算、事業立ち上げに必要なリソース支援も提供。

・キャリアチャレンジ制度
年1回のパーソルグループ内の公募制度。パーソルグループの135社あるグループ会社の中で、多様な業種・職種への異動(転籍)に挑戦することができます。

・ジョブトライアル制度
グループ内の異なる会社・部署の仕事を体験していただき、自律的な学びとキャリア選択のきっかけにすることができます。年に1回実施、月8時間以内、最大3か月間の体験が可能です。

・その他パーソルグループ取組
┗Smyle・・・自身のWill/Can/Mustを他者との対話を通して言語化し、キャリアデザインを探究する研修。メンバー向けは年に10回、管理職向けは年2回受講可能。
┗D-CAMPING・・・未来予測が難しい現代に対応し、自ら未来を切り開くための行動様式を全6回(約3か月・20時間)のセッションを通じて学ぶプログラム。年に2回実施。
┗みんなの塾・・・有志社員が塾長となり、ExcelやPowerPoint、Power Platform、UX、データナレッジなど様々な講座を開催。過去開催動画はいつでも視聴可能。
┗PALMS・・・ビジネスに大切なe-learningコンテンツが満載。「いつでも、どこでも、だれでも」アクセス可能
┗みんなでDI&Eを考える会・・・月に1回、多様な属性・価値観をテーマにDI&Eへの理解と当事者意識を持つことを目的に実施されているオンラインイベント

応募・選考

Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

パーソル&サーバーワークス株式会社