【エンジニアリングマネージャー/DevOps 】東大卒・戦略コンサル・外銀出身者による<超大手企業のみクライアント>ブティックファーム
東京港区東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 27F
- 正社員
- 東京港区東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 27F
- 年収:700万円 ~ 1000円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
EM(エンジニアマネージャー)
仕事内容
【仕事内容】
<会社概要>
弊社は、LlamaやChatGPT等の様々な生成AIを活用し、国内の大企業様を中心にお客様のビジネスに革新的な変革をもたらすコンサルティングおよび開発サービスを提供するスタートアップ企業です。
弊社のミッションは、生成AIの無限の可能性を引き出し、お客様のビジネスを革新的かつ競争力のあるものへと進化させることであり、お客様の成果を最大化するパートナーとなることを目指しています。
2023年6月に創業したばかりではありますが、すでに日本を代表する大手企業様とのお取引実績があり、通信・金融・製造業等の幅広い業界のお客様に対し、生成AIを活用したDXの支援を行っています。
今後は直近アメリカを始めとした海外展開、また数年以内のIPOを目指しています。
<事業内容>
• ⽣成AIの活⽤⽀援・コンサルティング
お客様のビジネス目標に対し、生成系AIを活用したアイデアを共同で立案します。
クライアントは各業界トップの大手企業様で、短期間での実証実験(PoC)を実施し生成系AIの有効性やビジネスへのインパクトを検証。
理想にとどまらない、実業務に活かされる支援を実現します。
• ⽣成AIに関するシステム開発
ChatGPTなどのLLM(大規模言語モデル)や拡散型モデルを利用したシステム開発をサポートします。
• ⼤規模⾔語モデルに関する研究開発
オープンソースのモデルをファインチューニングにすることで、社内業務の知識や特定のケースにおいて高い精度を発揮するモデルの開発を支援します。
自社独自の基盤モデルの開発も行っています。
<募集背景>
事業拡大に伴い、業務委託エンジニアの大規模な受け入れを予定しています。
そのような背景には、当社では生成AIを用いた開発手法を用いており、ジュニア層でも一定の開発ができることを見込んだ新しい形の組織作りに着手していることがあります。
一方で、ジュニア層が上記に適応し、開発生産性を高めていくには、仕組み・体制など環境設計が必要となるため、新しい組織作りの基盤をお任せする、生成AIでは大体のできない役割を担うエンジニアリング・マネージャーを募集いたします。
<仕事内容>
技術組織の生産性向上とエンジニアオンボーディング体制構築を担っていただきます。
- エンジニアオンボーディングプロセスの設計・構築
- 開発生産性を向上させる仕組みづくり
- 技術文書・ナレッジの整備
- AI活用を含む開発手法の標準化・展開
- オンボーディング実施とその効果測定
<ポジションのミッション>
- 入社後約2-3週間は、当社の開発スタイルや価値観の理解期間として設定したく、その中での育成プログラム作成をお任せしかく考えてます。
- システムアカウント発行等の環境整備は別途対応しているため育成観点での支援をお任せ予定です
- 本ポジションは、直接的な開発業務ではなく、組織全体の開発生産性向上を担う重要な役割です。
効率的なエンジニアオンボーディングの仕組みを構築し、組織の成長をけん引していただける方をお待ちしております。
勤務時間・休日
10:00:00~19:00:00
・裁量労働制
【休日】
土日祝休み
【年間休日】125
受動喫煙防止措置事項
[喫煙室あり]
給与・待遇
年収:700万円 ~ 1000円
休日・休暇
土日祝休み
【年間休日】125
福利厚生
【福利厚生・諸手当】
交通費支給,住宅手当,社会保険完備,資格取得制度【その他の福利厚生・諸手当】
教育制度及び資格補助
【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
週2回のパーソナルトレーニング
応募・選考
Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社GenerativeX