【プロジェクトマネジャー(シニア)/デジタルパートナー事業部】WEBサービスの構築やグロースをロングタームで支援|賞与年2回|平均残業時間13時間|福利厚生充実◎

東京品川区〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1番8号 NMF五反田駅前ビル7階 【アクセス】 JR五反田駅 西口から徒歩1分 都営浅草線五反田駅 A1出口から徒歩0分 東急池上線五反田駅 出口から徒歩5分

  • 正社員
  • 東京品川区〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1番8号 NMF五反田駅前ビル7階 【アクセス】 JR五反田駅 西口から徒歩1分 都営浅草線五反田駅 A1出口から徒歩0分 東急池上線五反田駅 出口から徒歩5分
  • 年収:800万円 ~ 1000円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

PM・PL(Web・オープン系)

仕事内容

【仕事内容】
【仕事内容】
デジタルパートナー事業部の求めるプロジェクトマネジャーは、
クライアントの課題解決のためにプロジェクト全体の管理・計画をリードするポジションです。
専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引してくれる方を募集します。また、プロジェクトマネージャー業務と合わせて、組織づくりの推進やメンバーのマネジメントも
お任せしたいと考えております。
※変更範囲:全ての業務への配置転換あり

【主な業務】
・プロジェクト全体の計画・管理

・課題に対する施策検討

・要件定義・設計

・分析設計・効果計測
・社内外のステークホルダーとの交渉・調整

・課題解決のための提案書作成
・体制強化に向けた組織づくり
・メンバーの育成・マネジメント


【案件例】
・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務
・高級化粧品ブランドのサイト運用改善を含むグロースハック支援
・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 など

【主な取引先】
※全体の9割がクライアントと直取引、1年以上の継続しているプロジェクトは8割に上ります(2023年1月時点)
エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/
カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/
博報堂グループ/LINE 他、多数

勤務時間・休日

10:00:00~19:00:00
【勤務地補足】
・本社/在宅/客先のいずれか
※変更範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

【標準労働時間】
10時00分 〜 19時00分(配属先により変動あり)

【休憩時間】
60分

【社員の平均残業時間】
13時間

【休日】
土日祝休み
【年間休日】120
【その他の休日休暇】?完全週休2日制
?年間休日120日以上
?ワクチン接種休暇制度

受動喫煙防止措置事項

[禁煙]

給与・待遇

年収:800万円 ~ 1000円

休日・休暇

土日祝休み
【年間休日】120
【その他の休日休暇】?完全週休2日制
?年間休日120日以上
?ワクチン接種休暇制度

福利厚生

【福利厚生・諸手当】
交通費支給,健康診断,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度【その他の福利厚生・諸手当】
?社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)

?ストレスチェック制度実施

?通勤手当(月4万円まで)

?出張手当制度


?書籍購入費支給
?セミナー参加費支給

?副業可

?社内勉強会

?マネジャーとの定期面談(1on1)
?勤続報酬制度(勤続3年経過ごとに30万円報奨金+3連続有給の付与)
?社員紹介制度

?社内表彰制度
?確定拠出年金制度

?時短勤務制度

?ベビーシッター補助制度
?Windows/Mac貸与(希望に合わせて選択可)
?作業デスクに大型モニター完備

?服装自由

?リモートワーク可

?歓迎ランチ制度

?部活動制度(ボードゲーム部・テニス部・社会見学部など15種類以上)
?月1回の会社負担の社内飲み会
?社内イベント(お花見・BBQ・忘年会など)
?web社内報(自社開発プロダクトourly)
?オフィスオアシス(ミネラルウォーターやお菓子等)
?フリードリンク
?歯科診察割引制度【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
※GPTWが運営する「働きがい認定企業」に選出されました。
※「くるみん」認定取得、「TOKYOパパ育成促進企業」登録済

応募・選考

Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社ビットエー